少女漫画風のほのぼのとした作画で、たった13ページにも関わらず読者に対する強い影響力を与えた【笑顔の世界】が今日(2021年8月19日)ヤフーリアルタイムで一時的にですが、1位を獲得して話題になりました。
正直、僕も読んでみてこれは読後感に感情を随分揺らされた怖い作品だと感じます。
掲載されていたのは、【無料マンガサイトちゃお】という少女漫画なだけに、これほどサイコな内容の作品がしれっと掲載されていることにも驚きを感じました。
今回の記事では、そんな話題の【笑顔の世界】に関する考察や、なぜ無料マンガサイトちゃおにこれほどのエッジの効いた作品が掲載されたのか?
そしてラスト1ページに登場するちー太とは一体誰なのかによってこの作品が与える影響が変わることなどを踏まえて記事にまとめました。
ぜひ流し読みでさらっと読み上げていただけると幸いです。
笑顔の世界の考察がやばい!
💫📱ちゃおコミ📱💫
ちゃおコミオリジナルホラー作品👻
「笑顔の世界」— ちゃお編集部 (@ciao_manga) August 18, 2021
突如として、ちゃお編集部からオリジナルホラー作品としてネットの大海を泳ぎ始めた正体不明な作品【笑顔の世界】。
普通ネット上で無料でアップされている作品はいかに作品のレベルが高かろうと、一時的に話題に上がるのは本当に尖った作品か、ブレイクの兆しのある作品がほとんどです。
しかし【笑顔の世界】はこれから始まる新連載と違い、13ページで【おしまい】という読み切り作品なのに話題をかっさらいました。
なぜこれほどまでに【笑顔の世界】はSNS上でバズったのでしょうか?
それはおそらくこの作品が【考察】にあたいする要素や、近未来的な人権を無視したディストピアを火の玉ストレートで描ききったからだと思います。
個人的にこの作品を評価すると「怖い……!」の一言です。
https://chano-ma.jp/yanapo/
笑顔の世界が無料漫画サイトちゃおで話題の理由
笑顔の世界は、物語構造としてはディストピアSFの基本をきっちり押さえつつ、ちゃおっ娘先輩にとって他人事でないであろうテーマの、いじめ問題や親子関係についても描いてる、ってのが斬新だし、それをこの短いページ数でまとめあげてるのが凄いと思うのよね
— あるん (@aruaruaru17) August 19, 2021
なぜ【無料マンガサイトのちゃお】と言う読者のメインターゲットが低学年の女の子の掲載しにこのようなSFホラーを載せたのかは編集者の采配によるものだと思いますが、漫画を誰よりも読んでいる編集者がGOサインを出しただけあって、影響力は凄まじいです。
むしろ、よくこの作品のポテンシャルを見抜いたなと関心してしまいます。
ただ、個人的に昨日から話題になっている旭川で起こったいじめ問題に対する社会問題もふと連想された方も多く、タイミング的にはこの作品だからこそ表現できる大きな問題に対するアンチテーゼも含まれているのではないか?と考察もできそうです。
【笑顔の世界】は作品のボリュームはたったの13ページとかなり少ないにも関わらず、多くの読者は何度も読み返してしまうほどのインパクトや、現代のいじめ問題を放置しておけないという危機感を訴える力も感じます。
とにかく何もかも異常と思える世界や、その異常な世界観が常識と化していく不気味さからは自然と自分で様々なことを考える機会を提供された気がしました。

笑顔の世界のラストの人物は誰?
笑顔の世界はラストの男性を誰と解釈するかで感想変わるなあ
— 梨華@工事終わりました (@lihua_straycat) August 19, 2021
【笑顔の世界】は、主人公がいじめの被害者が被虐証明書によって公的機関から無償で脳を手術出来るという世界の異常生に困惑する描写がすごく上手に表現されています。
そして、この異常な世界で他人を虐げることを平然とする異常生を自分は持っていないと困惑しながら帰宅し、主人公がペットとしてかわいがっている対象に餌(えさ)を与えている描写で、この作品は終えています。
最後に主人公が餌を与えている人物は、物語中では誰かを特定出来る要素は全くありませんが、普通に読んでいると主人公の女の子の父親ではないかと考察できてしまうのです。
笑顔の世界のチー太ってお父さんだよね順当に考えて
左手薬指に指輪あるし…— かない (@Can_I_Use) August 19, 2021
読者さんの中には観察眼が素晴らしい人もいて、チー太と呼ばれる壮年の男性の左手薬指にある指輪は、主人公の父親である可能性を暗に提示しているとも推察できます。
身内に対する扱いを人権を無視した扱いをしても平気な主人公と、すでに脳をいじられてしまった父親が食事では無く餌を与えられて終わってしまうこの作品の気持ち悪さは凄まじく、この不快感を誰かと共有したいと言う思いはなんとなく分かります。



笑顔の世界の考察のまとめ
ちゃおのホラー漫画は小さい頃に読んだ事あるけどマジで怖いんだよな でも笑顔の世界はそのどれよりも怖すぎて本当に大丈夫なのかという気持ちもありつつ最高だなと思った
— 暁斗 (@Akito_FK) August 19, 2021
【笑顔の世界】という作品には賛否両論が飛び交っていますが、その話題に挙がることの出来る作品は本当に限られています。
この作品よりも過激で残虐で人の感情を揺り動かす作品は探せばいくらでも見つかると思いますが、掲載されたタイミングや絶妙に優しい作画から生み出された世界観は読者の理解をスムーズには運ばれない不思議な魅力がありました。
今後またこのようなエッジの効いた作品を見つけたら色々と記事にして考察してみたいと思います。
今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございました。
他にもおすすめの記事がありますので、よろしくお願いします
⇒TipJarの意味とは?Twitterの投げ銭システムのやり方や設定を調査
⇒テレグラムアプリとは何?闇バイトや犯罪利用で人気の理由を調査
⇒大江戸温泉物語の閉館の理由は?お台場の跡地には何になるのかを調査