お役立ち

人に好かれたいから心理学に挑戦!学ぶべきポイントとヒントのまとめ

人に好かれたいから心理学に挑戦!学ぶべきポイントとヒントのまとめ
人に好かれたい!そんな気持ちで心理学を学ぶのは素直な感情ですし、何も学ばずに好感度を望むよりも建設的な考え方だと思います。

 

心理学と一口で言っても、学ぶべき内容の深さも計り知れないですし、あらかじめ何かしらの自分に素直な欲求がハッキリしていた方が学びやすいのも事実です。

 

今回はそんな何から学べば良いのかわからないけれど、人に好かれたいという目的を持つあなたのお役には立てる内容にまとめました。

 

ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

人に好かれたいなら抑えておくべき心理学のポイント

人に好かれたいから心理学に挑戦!学ぶべきポイントとヒントのまとめ1
先に結論からお伝えすると、人に好かれたいなら相手を知ることです。

 

簡単すぎる結論にガッカリされた方もいるかも知れませんし、あまりにもありきたりな結論に浅い答えだなと感じるかもしれません。

 

ですが、人間関係で苦しんでいる人は、あまりにも苦しくて自分しか見えてないケースが多く、苦しさに比例して相手の事をしる余裕が無いんです。

 

なので、相手の事を知るという本質を浅くて期待はずれに感じるということは、まだまだ人間関係に余裕があるのかもしれませんし、余裕を持って学ぶことも大切だと思います。

 

ですが、余裕がある状態で相手のことを考えて、思いやりを発揮できる人であれば間違いなく人から好かれるので、自分自身への意識を少しずつ他者に移すだけでも、あなたの雰囲気は大きく変わります。

心理学という学問に挑戦するならヒントはどこに?

人に好かれたいから心理学に挑戦!学ぶべきポイントとヒントのまとめ2
こちらも本質を先にお伝えすると、心理学に挑戦するなら相手と自分は違う人間だということをどれだけ意識できるかが大切です。

 

心理学を学べば、相手との良い関係が構築できるかもしれないと思って勉強するのなら素敵ですが、相手を思い通りにできるかも?という自分の目的がまっさきに優先事項に挙がってしまうと問題ありです。

 

心理学を学ぶほど嫌な人になったり、裏がありそうな人というか関わりたくない人という印象を持たれてしまう可能性があるからです。

 

そうなると学べば学ぶほど苦しいというか、思っていたのと違う。

 

全く学んでいることが報われ無い結果になるかもしれません。

 

その自分本位で苦しみ、人間関係も悪化してしまう本質は相手と自分は違う人間という当たり前の前提を忘れてしまうことにあります。

心理学の基本はコミュニケーション

人に好かれたいから心理学に挑戦!学ぶべきポイントとヒントのまとめ3
心理学の基本はコミュニケーションにあります。

 

だからこそ、相手と自分は違う人間という前提を忘れてしまったコミュニケーションを取ろうとすると、トラブルに発展したり、すれ違いが修復できなかったりと望まぬ結果を招くことも…。

 

なので相手を知ることは本当に大切です。

 

逆に、相手を知ろうとする努力が修復が難しかった関係を改善したり、自分本位だったら気づけなかった相手の触れてほしくなかった部分に気づけてトラブルを回避できることもあります。

 

心理学を勉強する以前に、相手のことを知ろうとする努力を先にしておくと方向性を間違えることもなくなりますし、学べば学んだだけ心理学が人生を豊かにしてくれるはずです。

 

コミュニケーションなんて自然に接していれば上手くいく人もいますが、そんな人でもたまには何気ない一言で相手との関係がギクシャクしたりすれ違うこともあります。

 

ましてやコミュニケーションが苦手な人であれば、相手とのすれ違いにすら気づかずに、親しい人と溝ができてしまって修復をする機会すら失ってしまうこともあるので、相手を知ろうとする気持ちは書籍で学ぶ以上に価値のある感性になりますよ。

人に好かれるための心理学のまとめ

人に好かれたいから心理学に挑戦!学ぶべきポイントとヒントのまとめ4
心理学とは何かと聞かれたら、どのように答えても正解に近い答えが人それぞれにはあると思います。

 

僕が今の時点で用意できる答えとしては、心理学は「関係を取り結ぶ」ための学問だと考えていますし、この答えも間違いではないはずです。

 

心理学を学ぶことで、喧嘩してしまったりすれ違った友人や知人との関係性という糸のもつれをほぐしたりすることもできますし、また初めて会う人との縁の結び方も学ぶことができます。

 

さらに心理学とひとくくりにして学ぶと途方も無いですが、自分の目の前にある問題や相談された問題に合わせたジャンルから学ぶのも実践的でオススメです。

 

家庭内での嫁姑問題であれば家族心理学から学ぶと必要性に応じて格段に役に立ちますし、仕事上の問題であれば職業心理学産業・組織心理学もあります。

 

女性であれば特に人気のある恋愛心理学など友人と一緒に学びやすいのではないでしょうか?

 

なので、今の時点で最もヒントが欲しいと思えるジャンルから学ぶと学習効率はすごく良くなります。

 

そして、学ぶ前提としては相手と自分は違う人間であることを意識して欲しいですし、相手を知ることを優先的に意識することで学ぶ価値もでますし、コミュニケーションも上手くいくはずです!

 

ぜひ、無理をして学んだり、自分本位で相手をどうこうしようなどと肩肘はらずにゆったりと相手のことを知ろうという意識で学んでもらえたらと思います^^