イケダハヤトさんの求心力は2021年の今でもなお健在であり、その影響力が良くも悪くも今回は様々な学びになる出来事が起こりました。
その内容は、仮想通貨チタン【TITAN】による前例を見たことのないほどの暴落が原因です。
12億円の価値を持っていた仮想通貨チタン【TITAN】はたった一晩で1円ほどの価値にまで下がってしまうという打ち切り濃厚な作品ですら追いつけない急激なドラマを見せつけました。
イケダハヤトさんは自身のSNSなどで仮想通貨チタン【TITAN】に対する期待感を発信しており、自分で考えるよりもイケダハヤトさんの考えを信じた方が稼げると考えていた人は地獄を見ることに。
投資はあくまでも自己責任ですが、尊敬する人の考えに同調したいのも人の弱さであり人情です。
今回の記事ではイケダハヤトさんが煽っていたと誤解される実情や、彼を信じて投資した人たちの憤りを様々な角度からまとめました。
イケダハヤトがチタンの暴落で引退?
① #イケハヤ が $IRON $TITAN を「現代の錬金術!」と煽る💰
②直後に歴史的な暴落を遂げる👇
③本人はいち早く撤退🏃♂️
④鍵かける🔑#仮想通貨 #四コマ #イケダハヤト pic.twitter.com/ACze4Qpl4q
— 東京暗号少年 (@tokyocriptoboy) June 17, 2021
イケダハヤトさんが以前から推奨するカタチで仮想通貨の中でも将来性を見込まれていた【TITAN】ですが、神ですら予想しかねる大暴落により深刻な状況に陥っているようです。
それもそのはずで、【TITAN】を12億円分所持していた人が時価総額で1円になるという凄まじい暴落によってイケダハヤトさんを崇拝しイケハヤ仮想通貨ラボに98,000円の入会金を支払っていた人の中には脅迫をする人も……。
まぁ、イケダハヤトさんの先見性にタダ乗りしているカタチで投資していたのなら、文句を言う筋合いは無いと思うのですが、彼の思考を知るために安くない金額を支払って投資した人たちにとっては自己責任という投資のルールも霞んでしまうのかもしれませんね。
決して今回の仮想通貨チタン【TITAN】に関する暴落はイケダハヤトさんのせいではありません。
しかし、イケダハヤトの個性というかストロングポイントは、ご自身の先見性を強く煽り立てるというリスキーな表現力が求心力に繋がっていただけに、自分の考えでは仮想通貨という危険地帯を歩け無かった人達は気の毒とも言えます。
僕も影響力のある人の発言には動かされる側の立場ですが、実際に行動を起こせるまでの決断力が無かったせいで実損はありませんが、とことなくイケダハヤトさんの影響で投資失敗した人の気持ちも分からなくもありません。
イケダハヤトがチタンをススメた理由
イケダハヤト師、凹んでるの珍しいな
リアルで何もなければいいんだが https://t.co/6QWqcGLPhV
— 山本一郎(Ichiro Yamamoto) (@Ichiro_leadoff) June 17, 2021
出来ることなら、イケダハヤトさんの過去のtwitterによるつぶやきから仮想通貨チタン【TITAN】に関する有益かつ将来性の高さを紹介されていましたが、今は鍵アカウントがかかっていて、見えない状態です。
イケダハヤトさんはネット上で副業をしようと考えたら、多くの人が知ることになるほどの有名人なだけに、その教養や先見性に惹かれる人はいまだに多くいます。
そして度々大炎上騒動に発展しかねない強気な未来予想や、行動しない人の愚かさをバチバチに煽り立てるストロングスタイルなのも特徴です。
今回の騒動になっている仮想通貨チタン【TITAN】に関しても、ずっと好調をキープしていたので、イケダハヤトさんの思考に乗っかって投資していた人の中には昨日までは儲かっていた人もいたと思われます。
イケダハヤトさん本人も【金融革命】とか【ガチの錬金術】などのゴリゴリのパワーワードをつぶやきまくっていましたから、関係者を稼がせたかったのは間違いなさそうです。
仮想通貨の歴史上でも確実に多くの投資家の記憶に残る今回の大惨事も、もしかしたら平将門様の首塚の移動が原因かも知れないとお考えのあなたようの記事も下記に用意してございます。(ゴリ押し)

仮想通貨チタンが12億が1円でイケハヤ信者からの脅迫も!
なんだこりゃ
イケダハヤト先生壮絶なことになっとるんやな… https://t.co/ZUi5opiwAm— 【燕党】北大路卓【つばみの愛人】 (@kitaojisuguru) June 17, 2021
(イケダハヤトさんのお住いの高知県に直談判の企画までも!?)
イケダハヤトさんはご自身が利益をあげつつ、ご自身のさらなる影響力の加速やイケハヤ仮想通貨ラボに関する運営などに躍起になっていたため、最もショックを受けているのは本人だとは思います。
しかし、実際に大金を支払ってイケダハヤトさんの思考に触れていたラボの人達の怒りは、イケダハヤトさんを心酔していた人ほど、酔いが冷めたが如く怒りに震えているようです。
あくまでも投資は自己責任なんて正論を、今のイケダハヤトさんを信じて仮想通貨チタン【TITAN】にオールインしていた人の前で述べたら八つ裂きにされかねません。
イケダハヤトのオススメを購入した人の声や釣り動画も?
嘘か真かの真偽は不明ですが、イケダハヤトさんを信じて全財産を仮想通貨チタン【TITAN】に投資したとの動画もtwitter上では話題になっています。
ただ、本当に全財産を失った悲しみを動画に投稿しているのか、世間のトレンドに乗るカタチで便乗した動画なのかは不明ですが、どちらにせよ今回の12億分の1にまで仮想通貨の価格が下がったという事実から考えさせられることは多いです。



イケダハヤトとチタンの大暴落による信者のまとめ
今回ばかりは、居留守を使ったほうがいいかもな。
イケダハヤト大先生は。けいさつよびますよは出来ないんだから… pic.twitter.com/O4yLfRDQ0T
— つーかはげ夕雲 (@sekiunhage996) June 17, 2021
投資の原則はあくまでも自己責任と言えてしまうのは、自分が実損を被っていないからこそだとは思いますし、イケダハヤトさんの発言の中には要望線のために低額投資で始めることもススメられていました。
しかし、草コイン中の草コインである仮想通貨チタン【TITAN】に夢を託し、様々な角度からリサーチした結果イケダハヤトさんもススメていたので、決してデタラメに煽っていたわけではないのでしょうが、引き際があまりにも他人事感は否めません。
ちなみに草コインとは時価総額も知名度も低い取るに足らないような仮想通貨のことですが、誰も目を付けていない一攫千金のビッグドリームを少ない元手で得るには相応のリスクがあることを改めて学ぶ事のできる事例です。
はたしてイケダハヤトさんは今後もまた今回の壮絶な炎上騒動の中からでも不死鳥のように再び活動されるのかも気になります。
今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございました。
他にもおすすめの記事がありますので、よろしくお願いします
⇒TipJarの意味とは?Twitterの投げ銭システムのやり方や設定を調査
⇒テレグラムアプリとは何?闇バイトや犯罪利用で人気の理由を調査
⇒キッチンDIVEで炎上のあごマスクは捕まる?泥酔して恫喝した客の拡散を調査