
目次
四色問題(定理)とは?笑わない数学で話題のエレファントな証明に関連する画像
四色問題(定理)とは?笑わない数学で話題のエレファントな証明に関連する動画
四色(定理)問題とは?笑わない数学で話題のエレファントな証明に対するTwitterの反応
![]() |
パンサー尾形「水ダウ」疑惑もNHK数学番組が好評 ネットざわつき「いつ落とし穴?」尾形まで怪しむ …あった。 13日はテーマ「素数」、20日は「無限」で、次回27日は「四色問題」が予告されている。 専門家は登場せず、番組30分間の多くを尾形が語っ… (出典:デイリースポーツ) |
IIJIMAS
@IIJIMAS「平面上の五か国でそのどの二か国も隣り合うようには描けない」ことは比較的簡単に示すことができる。だからと言って四色問題は解決しない。ちなみに四か国はどの二か国も隣り合うように描ける。だから四色は必要だとはいえる。 #笑わない数学
おつまみ
@ninasuzukibi四色問題面白かった〜私みたいな*にもよくわかる
zaiah
@izvelias笑わない数学「四色問題」たまにパズルゲームで見かけては、私には難しいと諦めていた塗り分けが数学的なものとは…笑わない数学だけど、OKリレーの下りは正直笑ったww https://t.co/GEB3ceWMbA
カール大公
@Karl_taikou笑わない数学「四色問題」 – NHK https://t.co/aGF9Cgdipj これは難しい。文字にして説明しようとすると膨大になり過ぎて、いつ書き終えられるのか解らん!
みこう悠長
@y_mikou「エレガントでなければいけない理由なんて無い(それは宗教の信仰と同じだ)」「別にエレファントな方法で解決したって良いだろ」というのがちょっと気持ちよかった四色問題。
タロウ岩井のツイート
@55DhZFQP4X8RMXt四色問題か~やっぱり、厳密証明だけでなく、数学をそんなに知らなくても楽しめるような内容は良いですね。
オッワー兼れいちぇる
@team_ganbarenai#笑わない数学 面白いです単純に尾形がカッコイイです*でクレイジーな尾形を民放は出していたけど、こういう尾形はNHKにしか作れないと思います四色問題はちょっと眠かったけど、コンピュータが批判を受けたのは悲しいその設定をしたのは人間ですごいことなんだよ
IIJIMAS
@IIJIMAS地図の部分のリストで、そのどれも国を減らして全体が四色で塗分けられる場合に減らした国をうまく復元すると元の地図全体が四色で塗り分けるとして、しかもどんな地図が与えられてもその地図の部分がリストに見つかれば四色問題が解決する。コン… https://t.co/8vrFyWiQTT
山崎佑🐼
@you47087889四色問題とかガリレオでしか効いたことない(笑)
天城
@amagi_tb四色問題 帰納法から始まる諸問題。まさしくここで躓いたw現在は他の方法で解決されつつあるけど完全ではない。こんなに丁寧に説明されてるのに過去の挫折が顔を出す…今回は本当に難しい。しかし面白かった必死に考えた。#笑わない数学
くろたろー。
@Kurotarorodao四色問題っ!!
【速報】トレンド情報局
@sokutore【今のトレンドワード】 稲川淳二 真野美月 ゆいちゃみ 馬上テニス 亀井コーチ 四色問題 ファンです 日本郵便 ファンと 星川
(出典 )
新道 誠治☆生活防災学くん #学術たん #野良猫 #防災士
@zey_g_sacrifice四色問題がトレンドになる一方、*勝負がトレンドになる国、日本。
(出典 )
フラスマ / Flasma Gamemakerでゲーム開発中
@nakamoooooo四色問題について誤解をしていた。膨大な数の地図を4色に塗り分けることができたから恐らくどんな地図も塗り分けることができるはず、と言い張っていたのではなく、地図の可能な全ての形状を有限のパターンに分けて、その全てのパターンで4色で塗り分け可能であると示した,ということらしい
NAN
@NAN_cga今回の「四色問題」は初めて知りましたが、感覚的には”上手く出来るのでは?”と思うのに、数学的に証明しようとすると124年も掛かりますかw。最後はコンピューターに4年も計算させて証明を導き出したのには吃驚。単純な物事ほど複雑怪奇… https://t.co/Ad3dOxdely

MARI🍰🐕🐈
@marika_alice55今週も面白かったです!「四色問題」にはまりそうです。数学的帰納法の問題は漸化式と共に自身が今学習している分野(数学Bの学び直し)なので、より興味深く伺いました。次回も楽しみです。 https://t.co/QNygViSIjk
トオボエ
@toboe1202NHKでやっていたパンサー尾形さんの『笑わない数学』面白かった。四色問題を扱っていたのだけど「尾形さんはさほど理解してないんじゃないか」と視聴者が疑問を持ってしまうような、淡々とした台本通りの進行が妙にツボった。終わってから息子に… https://t.co/yqMnMUHwAF
これみ・AA(略)
@AntennaJane笑わない数学「四色問題」 https://t.co/I7S1MZpHyK
Jaeden Patience
@JaedenPatience2AgueroSpringerFridaFC MidtjyllandSIAEPregliascoRemkesNiklasSylviaGerhardssonワンダーアキュートcmoreZimmermannWo… https://t.co/R6QekzuQhn
愚聡
@okadasatとりあえず数学科卒業だけど、恥ずかしながら四色問題の証明って数学的にどう表現されるのかが全く分からない。だからチラッとくらい見せてもらえるかなと期待してたんだけど残念。#笑わない数学
おかもと
@6joma_oneweek#笑わない数学四色問題、面白かった四辺国のやつ、たぶん厳密にはもっと複雑なんだろうけど、囲い込みで行き止まりを作る方法は凄いわ次回のP≠NP問題も楽しみ
「数学デー」公式
@sugaku_day本日の #オンライン数学デー は、四色問題を立体に拡張したり、実在しうる異常な国境を考えたり、トーラス上のグラフを考えたりしました。立体版四色問題は無限色必要なことが知られていますが、そのような図形を作ったりしました。詳細は下記記… https://t.co/OvD4CCdjtN
白鳥 神威
@kamui1201四色問題といえば容疑者Xの献身しか思いつかない…ガリレオの新作映画そろそろじゃなかったっけ?
Team UJ
@moca_gold四色問題、番組はエレガント求道派だった。その後の世界では、エレガント派に酷評されてたエレファントな方法が増えてるよねー😅
日本を愛し、日本を憂い、揺蕩う日々
@KEN93371414四色問題といえば、自分の中では茂木健一郎 翻訳のあの本を思い出す。今日の放送も復習する感じで観た。30分に収まるテーマじゃないはずなのに収まってるのは流石としか言いようがない。 #笑わない数学
杜若アン
@ann_kktbtTwitterのトレンドの四色問題を見て「ウィズかな?」と思った黒ウィズ引退ユーザーは数多くいたはず
たけいち@0y育児中
@takei2m@hayabusa1048 今日初めて観た!四色問題、名前は聞いた事あるけど内容はさっぱりって位の認識だったけどこうゆう歴史があったのねーと勉強になった。
シノ
@shino_3ktトレンドに四色問題って入ってるの見て思い出したけど、高校の時は言っていたのが科学部で文化祭の時に、キッズ向けの参加型の出し物のために、1か月でクレーンゲームを設計して木材切ったり配線して(一人で)、四色問題を量産したな…
月島あやの🦀🦑
@tkg_koujichu_p何で今四色問題がトレンドにと思ったら…。
りすうのりすお
@risuo_pd四色問題、面白いですね!初めて証明の方法を知りましたが、不可避な形が五辺国までで尽くされているのはなぜか、五辺国を含むときも塗り分け可能なことのケンプの誤証明はどんなものだったのかなども気になってきて寝られなくなってしまいました。#笑わない数学
ねろ🏳️🌈💙💛
@neroGR22四色問題の話、おもしろかった!数学的帰納法=OKリレー作戦の言い換え、わかりやすい!(笑)尾形さんが一緒にやってくれるからよりわかりやすかった。「え、ダメじゃん?」→「うわ、なるほど!」ってなるのが感動した!ケンプさん天才だわぁ。#笑わない数学
みぎてん🦀🧠🐞
@CcA_TnK四色問題の話面白いから好きだなあ
Antama
@antama_shiba四色問題がトレンドに入ってる……四色で地図を塗り分けました!っていう画像を見ながら、これ海が突然干上がって陸地になったらダメじゃね〜って思ったら、外縁分を三色のみで塗ることができて海ありでも大丈夫っていうすごい事実を知った。
コロちゃんぬ
@corollary2525四色問題は証明に必要な場合分けが😇なことしか知らなかったけど、今回の #笑わない数学 で場合分けの雰囲気を知れてすごくよかった。
タイチロー
@fattydevilman四色問題(四色定理)の話と聞いて反射的に飛び出したが特に語れることもないので引っ込む
桜坂雫
@281harukaトレンドにある「四色問題」。なんだかんだ言って、NHKの番組を見ている人間が多いということを感じた。ウチはテレビが無いから、法律に規定があったとしても、受信料なんて払わないけどな。
木由
@yu_trb1四色問題といえば容疑者Xの献身だと思う。
髙浦啓樹
@H_Tacaurus数学は人の営みが積み上げてきた継ぎ接ぎを愉しむものだと思っているので、四色問題の証明にケチをつけたり、「πのままだと色々と美しくないからτ(=π/2)を使おう」と*る数学者のことは、人権という概念がおれの頭から吹っ飛びそうになるくらい大嫌い
M.T.
@2ru_kame笑わない数学、今回が四色問題で次回がP対NPという容疑者Xの献身案件なんですよね
Toru Shiono
@tshiono今晩のNHK「笑わない数学」は四色問題。ここで四色問題を持ってくるシリーズ構成が光る。以前の回の「無限」を数学的帰納法で踏まえつつ、コンピュータサイエンスとの関連性が次回のP≠NPにつながるんだろうな。ますます楽しみ #笑わない数学
Nobu@ゲーム
@Nobu_Game_only笑わない数学の四色問題は良かった。来週のP対NP問題、30分で終わるんか?
サーヤーアンダギー
@saya_under_giee四色問題と言われて真っ先に思い浮かんだのはティエリアのキャラソン『elephant』#笑わない数学
ねこいえ
@ll28IfOYKTA2KHn笑わない数学、面白かった…四色問題初めて知った
B.cos式アキレス腱固め
@bcosizm笑わない数学、おもしろかった。四色問題・・・その命題自体が僕には不思議で、そもそもなぜ地図を4色で塗りつぶそうと思ったのか(笑)また「エレガントな証明」vs「エレファントな証明」もまた面白い話だった。
さくお@虹ヶ咲5th配信勢
@sakura611笑わない数学「四色問題」 https://t.co/6nyMBOThrI